こんばんは!
ギタリストの前野直也です!
今日は2019年4月30日、
平成が終わる日です。
今日のうちに平成最後の月にやったライヴを振り返っておこうと思います。
まずは第1弾、4月13日神保町楽屋での
「月夜のアコースティックライヴ」!
5人のボーカル陣のステージをふじちゃんのピアノと僕のアコースティックギター、Takahiroさんのコーラスとカホンで彩ると言うライヴです。今回僕は何曲かでベースも担当しました.

5人それぞれの持ち味があって、素晴らしいイベントになりました。
トップバッターのめぐみさんはパワフルな歌声。中でもノンちゃんも加わっての「Rolling in the deep」は圧巻でした。歌っている時と打って変わって軽快なトークも素敵でした。

二番手の大志さん。「楽曲への思い入れがない」と語っていましたが、とてもそうは思えない表現力でした。中でも「Y」は演奏していてもグッときました。

三番手のピッコロさんはアコースティックでやるにはかなり難しいのでは・・という難曲ぞろいのセットリストでしたがどれも見事に歌いこなしていました。「トレモロ降る夜」はギター的にもチャレンジングでやりがいのある曲でした。

四番手は弁天でもお馴染みのノンちゃん。今回はアコースティック編成のステージでしたがノンちゃんのステージは客席も巻き込んで、バンドのライヴのようでした。リハではジャズっぽくするのに試行錯誤した「じれったい」も本番はバッチリでした。

そしてトリは今回の主催でもあるひーちゃん。
るんるんさんを迎えての「ヘッドライトテールライト」は圧巻でした。
「FOR YOU」も素敵でした。

最後はボーカル全員での「夜空ノムコウ」。アカペラで始まるなど、この日だけの特別な構成でおおくりしました。
出演者の皆さん、神保町楽屋のみなさん、お越しくださった皆様、ありがとうございました!