こんにちは!
B’z大好き、ギタリストの前野直也です!
これまでも僕がB’z,松本孝弘さんのファンになってギターを買った話や、
昨年初期B’zサウンドの要と言っても過言ではないプリアンプ、
ROCKMANを買ってみた話などをお届けしてきましたが、
今回からの新シリーズではB’zの、松本孝弘さんのルーツについてお伝えしていきます!
○○がなければB’zは生まれなかった
突然ですが皆さんはB’z結成に多大な影響を及ぼしたアーティストをご存知でしょうか?
まさに○○がなければB’zは生まれなかった!
というくらい、B’z結成に影響をあたえ、音楽的にも(特に初期)影響を与えた人たちです。
ちなみに日本人です。
・
・
・
・
・
・
正解はTM NETWORKでしたー!
。。。結局またTMの話かよ。とお思いの方、すみませんその通りです。
もちろん僕がTMのファンだとか、
最近TMのカラオケオフ会に参加してTM熱が再燃してると
言うことも事実ですが。
それを差し引いてもTM NETWORKがB’zに与えた影響は計り知れないのです!
スタジオミュージシャン
そもそも松本さんにB’z結成を決意させたのは、
TM NETWORKなんです。
秋本奈緒美さんから始まり、浜田麻里さん、そしてTM NETWORKなど、スタジオミュージシャンとして
数々のサポートをしていた松本孝弘さん。
元々スティーヴ・ルカサーなどのスタジオミュージシャンに憧れてプロになったので、やりたい形だったし、TMのサポートをしている頃にはお仕事も増え、
カシオペアのベース成瀬善博さんの「うるさくてゴメンねBAND」にも在籍、かなり多忙で充実した日々でした。
松本さんがバックバンドを辞めた理由
そんな松本さんが「もうバックバンドをやるのは辞めよう」と思った決定的な出来事がありました。
当時松本さんはTMNETWORKのヴォーカル、宇都宮隆さんと仲がよく、
髪型まで宇都宮さんに影響を受けるほど尊敬していました。

その宇都宮さんが武道館でGET WILDを歌う姿を、松本さんは後ろでギターを弾きながら見ていて、あまりのかっこよさに
「バックバンドとしてこれ以上の経験ができることはもうないだろう。
もう人のバックはやめて自分のバンドを作ろう」
と思ったのです。

そこからソロアルバム発売、B’z結成へと進んでいくのでした。
参考文献:B’zウルトラクロニクル(ソニーマガジンズ)
TM NETWORKのバックバンドができるというだけでも十分素晴らしいと思いますが、
そこから更に自分のバンドを組もうという松本さんの行動力も素晴らしいですね。
今後もB’z、松本孝弘さんのルーツとしてのTM NETWORKについてお伝えしていきますのでお楽しみに!
最後までお読みいただきありがとうございました!